top of page

ハチ公ウインターラリー

皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。

新年を迎えて早1ヶ月か経過しました。

早いですね。

今年もJMRC東北ラリーシリーズに出場するため、

1月27日~28日 第1戦 秋田県大舘市周辺で開催されました

「ハチ公ウインターラリー2024」に出場しました。

27日は、レッキ、28日が本番でした。

関東地方で天気予報を見ていると寒冷前線が日本海側の

東北、北海道地方にかかり大雪とのイメージがありましたが

雪は、ある一部区間を除きほぼありませんでした。

地元のエントラントに聞いたところ、今年は雪が例年に比べ

降らないとのことでした。

その一部雪の区間が上り、下りとなっているためエントラントは、

タイヤをノーマルスタッドレスタイヤにするかラリー用スタッド

レスタイヤにするか迷っていたようです。

私は、雪のラリーは初めてなので、ラリー用しか持っていないため

迷うことはなかったですが。

28日本番当日、雪もほとんど降らず路面は昨日と同じ状況でした。

SSは、第1セクション4本、第2セクション2本 計6本で行われ

ました。雪がない舗装道路では、下り直線でメータ読み約120km/h

となり、なかなかこの速度のSSは経験がないですね。ちなみに

早い方は、160km/h出ていたとのことです。

雪道部分は、直線ですが、まっすぐ走らない状態でハンドルをぎっちり

握り走行しました。一部左コーナー出口で振られそうになりましたが

なんとかカウンターで修正できました。

結果、B-2クラス6位となり、ポイントをゲットできました。

今年3年目、コ・ドラの黒岩さんともペースノートもあってきて

次回、6月に開催される第2戦が楽しみです。













 
 
 

最新記事

すべて表示
photo集

「第51回光圀ラリー」の写真を公開します。 撮影された方は、毎度ご協力いただいている 粕谷様と井川様です。 7月31日まで公開いたします。

 
 
 
「第51回光圀ラリー」終了

6月1日(日)に開催しましたラリーは、無事終了しました。 参加台数20台で全車完走しました。 Cクラスにおいては、3台のクルーが減点0となり、 同減点の場合、規則によりくじで順位を決定しました。 リザルトは、HPのトップページをご確認ください。

 
 
 
昼食について

昼食についてですが、特別規則書に記載してます ように、弁当は用意していませんので、 各自御用意いただきますようお願いいたします。

 
 
 

Comentarios


bottom of page